ホーム >> 社會 >> 本文 |
|
【イラストで知ろう!イマドキ中國】 大學入學シーズンあれこれ
|
· 2020-09-09 · ソース:人民網 |
タグ: 大學;新學期;社會 | ![]() 印刷 |
9月は中國の入學シーズン。今年は新型コロナの影響もあり、各地では入學式や登校開始日のピークを分散させ、各種イベントを簡略化するなどして対応しているが、現在までにほぼ例年通りの日程で無事新學期をスタートさせている。今回はなかでも中國の大學をピックアップし、入學シーズンならではのあれこれを紹介していこう。人民網が伝えた。
恒例の荷物持ち保護者の付き添いは年々減少傾向
中國の大學入學シーズンと言えば、まず思い浮かべるのは新入生と共に大きな荷物を抱えて見送りにくる保護者たち。中國では、ほとんどの大學生は大學の寮に住むが、親元を離れる子供のために保護者たちが準備した大量の衣服や地元名産の食べ物、さらにはすぐに生活をスタートできるように布団などの大きなものから、洗面用具にスリッパといった細々としたものまで、自ら抱えて大學へやって來る。ただ近年、ネットショッピングと宅配業が急成長し、全國どこからでもネットで注文し、屆けることが可能となっている。さらには経済的な発展にも後押しされ、新入生たちは新生活に必要なものをネットで注文し、寮に直接送り屆けるのがトレンドとなりつつある。また、今年は新型コロナの影響から、大學側も保護者のキャンパス立ち入りを原則的に禁じるといった対策をとっている。
ますます進む入學手続きのスマート化
ここ數年、大學入學シーズンになるとしばしば話題になっているのが、各大學が推し進めている顔認証などを利用した入學手続きのスマート化。大學キャンパスへの出入り管理から、各學部への入學手続き、さらには軍事訓練用の訓練服のサイズ予約、身體検査の予約、學費納入に至るまで、顔認証やAIを活用することで、スピーディな手続きを可能にしている。
2次のページへ |
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號