ホーム >> 社會(huì) >> 本文 |
|
QS世界大學(xué)ランキング発表 中國の12大學(xué)が上位100校にランクイン
|
· 2019-06-21 · ソース:人民網(wǎng) |
タグ: 大學(xué);教育;社會(huì) | ![]() 印刷 |
世界大學(xué)評(píng)価機(jī)関の英クアクアレリ?シモンズ(QS)は19日、「2020QS世界大學(xué)ランキング」を発表した。中國の12大學(xué)が上位100校にランクインし、そのうち清華大學(xué)は第16位で、中國の大學(xué)の中で最高ランクとなった。新華社が報(bào)じた。
今回のランキングの対象となったのは、世界82ヶ國?地域の大學(xué)1千校で、トップ10入りした大學(xué)は、マサチューセッツ工科大學(xué)(MIT)、スタンフォード大學(xué)、ハーバード大學(xué)、オックスフォード大學(xué)などいずれも歐米の大學(xué)だった。MITは8年連続で首位の座を守り、スタンフォード大學(xué)とハーバード大學(xué)がすぐその後に続いた。シンガポールのシンガポール國立大學(xué)と南洋理工大學(xué)がいずれも第11位で、アジア地域で首位だった。
世界トップ100大學(xué)にランクインした大學(xué)を國?地域別に見ると、中國(12校)は、米國(29校)と英國(18校)に続き第3位、アジア國家としてトップ。中國大陸部の大學(xué)でトップ100入りを果たしたのは、清華大學(xué)、北京大學(xué)、復(fù)旦大學(xué)、浙江大學(xué)、上海交通大學(xué)、中國科技大學(xué)の6校。深セン大學(xué)、武漢理工大學(xué)、西安交通―リバプール大學(xué)の3校は、今回初めて、QS世界大學(xué)ランキング上位1千校にランクインした。
QS中國の張巘シニア?ディレクターは、「新中國成立以來、教育の総合力と國際影響力は著しく高まり、教育の現(xiàn)代化は重要な進(jìn)展があった。中國は、世界トップレベルの科學(xué)研究を高度に重視し、継続的に大々的な資金投入を行ってきたことで、學(xué)術(shù)力の飛躍的な発展を遂げた」とコメントした。
QSは、1990年の設(shè)立以來、「QS世界大學(xué)ランキング」などさまざまな高等教育関連ランキングを毎年発表している。「QS世界大學(xué)ランキング」、「タイムズハイヤーエデュケーション(THE)世界大學(xué)ランキング」および「世界大學(xué)學(xué)術(shù)ランキング」は、世界に最も大きな影響力を持つグローバル大學(xué)ランキングであると認(rèn)められている。QS世界大學(xué)ランキングでは、6指標(biāo)によりランク付けを行っており、6指標(biāo)の內(nèi)訳および割合は、「學(xué)術(shù)研究に対する國際的評(píng)価(40%)」、「雇用主による評(píng)価(10%)」、「學(xué)生?教員數(shù)比率(20%)」、「教員(研究者)一人あたりの論文數(shù)(20%)」、「外國人教職員の比率(5%)」、「學(xué)位取得を目指す留學(xué)生の比率(5%)」となっている。(編集KM)
「人民網(wǎng)日本語版」2019年6月21日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報(bào)社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號(hào) 北京週報(bào)日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號(hào)-4 京公網(wǎng)安備110102005860號(hào)