ホーム >> 文化 >> 本文 |
|
中國の森林面積、2億1200萬ヘクタールに
|
· 2019-12-06 · ソース:人民網 |
タグ: 森林;生態環境;文化 | ![]() 印刷 |
中國の森林面積は2018年現在で2億1200萬ヘクタールにのぼり、森林率は22.08%。中國の森林面積は2000?18年の間に4500萬ヘクタール増加(26.90%増)し、世界の森林面積の基本的なバランスを維持する主な貢獻者になった。科技日報が伝えた。
中國科學技術部(省)はこのほど北京市で、「世界生態環境リモートセンシングモニタリング2019年度報告書」を発表した。同報告書は引き続き世界の生態環境の注目問題と重點エリアに注目し、「世界の森林被覆狀況及び変化」「世界の土地退化の流れ」「世界の重大自然災害及び影響」「世界の大口食糧?油料作物の生産と食糧安全情勢」という4つのテーマに焦點を絞り、リモートセンシングモニタリングと分析を行った。
同報告書は、21世紀に入り世界の森林面積が全體的安定しやや減少したが、中國の植林及び森林保護が顕著な成果を上げたと指摘。うち「三北」保安林プロジェクト、「退耕環林」プロジェクトなどの実施、及び國家級森林公園の生態保護の効果が顕著で、中國の森林面積増加の主要因になった。
「世界の土地退化の流れ」テーマ報告によると、退化が拡大し深刻化する地域は、アフリカと南米の熱帯及びその南側に集中している。土地改善?回復エリアはアジアや北米などに集中している。そのうち乾燥?半乾燥地域のうち、アジアの土地改善?回復面積が最大で、全體の50%以上を占めている。特に中國とインドの改善?回復面積が最大だという。(編集YF)
「人民網日本語版」2019年12月6日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860號