中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
外交部、科學技術協力はオープンで協力的?包摂的であるべき
  ·   2019-01-16
タグ: 科學;協力;政治
印刷

中國の無人探査機「嫦娥4號」の月探査データの米航空宇宙局(NASA)への提供について、外交部(外務?。─稳A春瑩報道官は15日の定例記者會見で「科學技術協力を実施する際、世界各國は共に全人類の発展と進歩を後押しする理念に基づき、オープンで協力的?包摂的な姿勢を堅持すべきだ」と述べた。

【記者】中國側の月探査機「嫦娥4號」の打ち上げ前に、NASAは自らの科學研究用に嫦娥4號の著陸地點?時間の情報を伝えるよう求め、中國側も協力した。だが米側は以前、中國の月探査プロジェクトに技術的障害を設けたうえ、中國人専門家への訪米ビザ発給を繰り返し拒否し、両國の宇宙専門家による正常な學術交流を妨げたことがある。これについてコメントは。

【華報道官】中國工程院(中國工學アカデミー)院士、中國月探査プロジェクト?チーフエンジニアの呉偉仁氏がこのほど中國中央テレビ局(CCTV)のインタビューで米側が中國側に協力を求めた件について語ったことに私は注意を払っている。呉氏が「中國側は本來米側に情報を伝えないことも選択できるが、中國は大國であり、大國としての姿勢と度量が必要だ」と述べた。

呉氏のこの発言は中國の宇宙関係者と科學研究者の自信とオープンな姿勢を體現し、自信ある開かれた大國としての中國の度量と風格も體現していると思う。

科學技術の進歩は本來、全人類の平和と共同進歩に貢獻するものであるべきだ。中國側は科學技術協力を実施する際、世界各國は共に全人類の発展と進歩を後押しする理念に基づき、オープンで協力的?包摂的な姿勢を堅持すべきだと考えている。中國側は引き続きこうした精神に基づき、米國を含む世界各國と宇宙探査について交流と協力を実施し、人類が宇宙の神秘を探り、宇宙を平和利用するために新たな貢獻をさらに多くしたいと考えている。(編集NA)

「人民網日本語版」2019年1月16日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

中國語辭書: