中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
馬朝旭國連大使「各國は多國間主義を共に支持すべき」
  ·   2018-07-13  ·  ソース:
タグ: 多國間主義;國連;貿易;政治
印刷

中國の馬朝旭國連大使は現地時間10日、ニューヨークで開催されたシンポジウムで「各國は共同で多國間主義を支持し、多角的貿易體制とルールを維持し、様々な形の一國主義及び保護貿易?投資主義に反対し、自由貿易と多國間體制を斷固として守るべきだ」と表明した。中國新聞社が伝えた。

シンポジウム「持続可能な開発目標を実現するグローバル?パートナーシップにおける中國の役割」が同日ニューヨークで開催され、國連事務局や各國の代表が出席した。

馬大使は挨拶で「現在、世界経済は回復の勢いが脆弱で、貿易と投資は成長力に乏しく、保護主義と反グローバル化思想がうねり、多角的貿易體制は打撃を受け、持続可能な開発を盛り返すためのグローバル?パートナーシップは厳しい試練に直面している。國際社會は人類運命共同體の共同構築に盡力し、貧困削減目標に焦點を合わせ、開発パートナーシップを最適化し、國際開発環境を改善して、世界経済の成長がもたらす恵みと利益を各國の民衆が公平に享受できるようにするべきだ」と表明。

「現在、世界的に貿易摩擦が激しさを増し、世界経済の不安定性と不確定性が激化している。米國は経済史上最大規模の貿易戦爭を発動し、世界貿易機関(WTO)のルールに公然と違反した。これは世界貿易秩序を破壊し、世界市場の動揺を招き、世界経済の回復を妨げる。各國は共同で多國間主義を支持し、多角的貿易體制とルールを維持し、様々な形の一國主義及び保護貿易?投資主義に反対し、自由貿易と多國間體制を斷固として守るべきだ」と表明した。

馬大使はさらに「中國は世界最大の途上國として、常に発展を最重要任務として堅持している。中國は『持続可能な開発のための2030アジェンダ』と第13次五カ年計畫及び國家中長期発展戦略を結合させ、革新、協調、エコ、開放、共に享受の発展理念を導きに、経済、政治、文化、社會、エコ文明建設を統合的に推進している。中國は『一帯一路』國際協力を力強く推し進め、沿線國の持続可能な開発を促進する。『一帯一路』イニシアティブと『持続可能な開発のための2030アジェンダ』は高度に符合し、互いに支え合って成り立ち、促進し合い、國際開発協力事業を共に後押しする」と述べた。

出席者は持続可能な開発の推進、自由貿易と多國間體制の維持などにおいて中國の果たしている重要な役割を高く評価。沿線國の持続可能な開発目標の達成を後押しするうえでの『一帯一路』イニシアティブの積極的な意義を十分に認め、評価した。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年7月13日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860

中國語辭書: