中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 社會 >> 本文
  • descriptiondescription
中國醫學で乳腺醫學の難題を解明する
本誌記者 李一凡  ·   2018-06-19
タグ: 中國醫學;醫學;社會
印刷

中國醫學の発展と國家の発展は緊密に結びついている 

1989年に西苑醫院に入った後、張教授は西苑醫院の30年近くの変化と発展を全てその目で見つめてきた。「入ったばかりの頃、西苑醫院は古くておんぼろでした。本當に村の診療所ですらここよりましでしたよ」。國が繁栄し発展するにつれて、病院もますます重視されるようになった。後に改修されて、西苑醫院は新しい外來診察棟を建設し、計器や設備も絶えず更新され、病院の情報化が進み、人間本位の運営がされるようになった。「病院は非常に大きな変化を遂げました。ここで働けてとても誇らしく思います」。張教授は思わずこう感慨を漏らした。 

大きな変化を遂げたのは病院だけではない。中國醫學の発展も新たな時代を迎えた。中國醫學の新たな変化と新たな発展について、人生のほとんどを中國醫學とともに過ごしてきた張教授には當然言いたいことがある。「中國醫學は低落期に陥っていた時代がありました。多くの人が中國醫學の名を騙ってでたらめなことを言い、商業的な混亂が多く起こったため、人々は中國醫學を疑い、中國醫學を用いなくなっていった。でも社會や経済が発展するにしたがって、國力が上がり、人々が豊かになって、人々の健康意識も高くなり、きちんとした基礎のない人は生き殘っていけなくなりました。しかも國は薬品研究開発や臨床試験に対して非常に厳格で、中國醫學はますます國から後押しされるようになり、人々から認められるようになりました」。苦境を脫した中國醫學は中國の人々に幸福をもたらしただけでなく、世界の舞臺へと向かいつつある。張教授の説明によると、中國醫學院を代表する立場で、西苑醫院は毎年海外向けに中國醫學関連の育成訓練や普及、交流活動を行っており、さらにドイツ、オーストラリアや一部の第三世界の國にも中國醫學の専門家を派遣しているという。薬品の研究開発では、血糖値?血中脂質低減や心臓保護の中醫薬がドイツやニュージーランドなど先進國でも認可されている。中國醫學は次第に海外に進出し、國際化しつつある。 

張教授は言う。「中國醫學の醫者として、人々の健康に奉仕するのが私の初志です。國の発展や社會気風の進歩にしたがって、人々はますます高齢者を敬い、尊敬するようになった。これは社會の進歩の體現でもあります。將來退職したら、中國醫學の知識を活かして非営利目的の養老院で働きたい。報酬はもらわず、ボランティアで。これが私の目標です」。 

「北京週報日本語版」2018年6月19日

前のページへ123
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

中國語辭書: