中國全國人民代表大會(huì)の代表で、中國工程院院士、中國中醫(yī)科學(xué)院の張伯禮?院長は14日、今年の春節(jié)(舊正月、今年は2月8日)期間中に、多くの中國人観光客が日本で薬を「爆買い」した現(xiàn)象に言及。「中國の製薬企業(yè)はその理由をよく考え、サービスを全面的に改善して、國民が安心して薬を使用できるようにしなければならない」と取材に答えた際に指摘した。京華時(shí)報(bào)が報(bào)じた。
張?jiān)洪Lは、「今年の春節(jié)期間中、日本に行った中國人は約500萬人で、消費(fèi)額は60億元(約1050億円)。人気商品は、昨年が溫水洗浄便座や炊飯器だったのに対して、今年は薬品となった點(diǎn)は注目に値する。中でも最も人気なのは、熱さまシートやバンソウコウ、風(fēng)邪薬など日常的な薬だった。中國人はなぜ、日本に行ってこれらの薬品を買っているかというと、まず、日本の薬品は質(zhì)が高く、安心できるから。次に、中國ではこれらの日常的な薬が手に入りにくいのに対し、日本では簡単に手に入るから。そのため、中國の製薬企業(yè)は現(xiàn)狀をよく考え、世界的な目を持って醫(yī)薬業(yè)界を見なければならない」と指摘した。
また、「中國の醫(yī)薬産業(yè)が発展するにつれ、薬品の質(zhì)、基準(zhǔn)は大きく向上した。臨床合理用薬の規(guī)範(fàn)も少しずつ構(gòu)築されている。しかし、課題も殘り、中國人が國外の薬品のほうが信頼できると感じる結(jié)果になっている。実際には、中國人が國外で『爆買い』している薬品は全て普通の薬で、中國にもある。しかし、國外の薬品のほうが信頼があり、ブランド性もサービスもいい。そして、パッケージも美しく、分かりやすい説明書がついている。そのため、私たち中國醫(yī)薬の専門家も匠の精神を持ち、薬品の品質(zhì)を向上させると同時(shí)に、きれいなパッケージ、分かりやすい説明書などを準(zhǔn)備し、サービスを全面的に改善して、國民が安心して薬を使用できるようにしなければならない。そして、逆に外國人観光客が中國で薬品を『爆買い』する狀況を作らなければならない」と、中國醫(yī)薬の専門家として、このような現(xiàn)象に対する殘念な思いを示した。
そして、「製造強(qiáng)國を目指すべく、中國政府が発表した製造業(yè)の発展計(jì)畫『メイド?イン?チャイナ2025』の実施が既に始まっている。この計(jì)畫には醫(yī)薬産業(yè)も含まれている。そのため、この機(jī)會(huì)をとらえ、醫(yī)薬業(yè)界全體の生産の質(zhì)を向上させなければならない。現(xiàn)在、醫(yī)薬製造はインダストリー2.0で、自動(dòng)化や半自動(dòng)化を?qū)g現(xiàn)しているが、醫(yī)薬ブランド構(gòu)築にはまだ長い道のりを殘している」と指摘した。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2016年3月16日