中文 | English | Fran?ais | Deutsch | BR America
北京週報日本語版微博
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 社會 >> 本文
2015年、世界を席巻する中國人観光客
  ·   2015-12-09  ·  人民網
タグ: 観光客;中國人;社會
印刷

もうすぐ幕を閉じる2015年には、中國人観光客が世界的な話題になった年だ。中國観光研究院がまとめたデータによると、大陸部の海外観光客の人數と購買力は3年連続で世界一だった。15年の大陸部ののべ海外旅行者數は16%増加し、初めて1億2千萬人を突破。中國人観光客が「盛んに海外に出かける」その裏で、受け入れ國が豊富な経済的メリットを享受していることは間違いない。中國人観光客を引き寄せるため、各國はあらゆる手段を駆使している。「広州日報」が伝えた。

▽日本:訪日観光客が500萬人突破見込み

日本政府観光局がまとめた統計によると、14年に日本を訪れた大陸部の観光客はのべ240萬人に達し、13年比約80%増加した。この記録が今年塗り替えられることは確実だ。

同局が発表したデータによると、今年1~10月だけで大陸部の訪日観光客は428萬3700人に上り、前年同期の2倍になった。中國は日本にとって最大の観光客供給源であり、外國人観光客のべ1631萬6900人のうち26%を占める。日本を訪れる外國人観光客の4人に1人は大陸部の人だということだ。

同局の推計では、今年の大陸部からの観光客數は過去最高ののべ500萬人に達する見込みという。

消費額などをみると、訪日中國人観光客のうち61%が団體ツアーで來日し、1人あたり平均消費額は1萬2千元(1元は約19.2円)に上った。同局がまとめた7~9月のデータでは、訪日観光客の消費額は同82%増加して、1兆9億円に達し、四半期データで初めて1兆円を超えた。中國人観光客が消費の主力であることは間違いない。

日本メディアが伝えた今年1~9月の消費データによると、大陸部観光客の消費額は約575億元で同165%増加し、海外消費額の半數を占めたという。

12次のページへ
関連文章:
? 訪日中國人観光客の消費が急増 商務部「消費の呼び戻しに注力」
? 中國の國慶節間近 日本?韓國の観光客受け入れ能力は
大丈夫?
? 中國人観光客に最も親切なのは「韓國」 「日本」は3位
? 中國人観光客増加に涌くタイ?日など 國慶節連休に期待
? 西安人観光客の日本旅行體験記 日本に見え隠れする中國の要素
2015年、世界を席巻する中國人観光客--pekinshuho
中國人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996229
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat