中文 | English | Fran?ais | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 新著ニュース >> 本文
2015年の外資利用額、6.4%増
  ·   2016-01-21
タグ: 中國;外資利用額;新著ニュース
印刷
 中國商務部(省)の沈丹陽報道官は、20日に開かれた定例記者會見において、2015年の全國外資導入規模は最高記録を更新、全國で新たに設立された外資企業は前年比11.8%増の2萬6575社、実行ベースの外資利用額(銀行?証券?保険業は含まない)は同6.4%増の7813億5千萬元(約14兆円)に達したことを明らかにした。人民日報が伝えた。

主要國家?地域の対中投資は、全體的に安定した狀況を保持した。2015年1月から12月、実行ベース外資利用額トップ10カ國?地域の総額は、前年比6.2%増の7339億7千萬元(約13 兆円)に達し、全國実行ベース外資利用額全體の94%を占めた。

東部地域の外資導入は、良好な形勢を維持した。2015年1月から12月、東部地域における実行ベース外資利用額は、前年比8.9%増の6551億6千萬元(約11兆7千億円)。長江経済ベルトで新たに設立された外資投資企業は同7.8%増の1萬1974社、全國で新しく設立された外資投資企業総數の45.1%を占めた。

対外直接投資については、2015年、中國の投資家は、世界155カ國?地域の海外企業6532社に対し、非金融分野での直接投資を実施、累計投資額は前年同期比14.7%増の7350億8千萬元(約13兆円)に達した。

2015年、中國企業は、

「1ベルト、1ロード(シルクロード経済ベルト、21世紀海上シルクロード)戦略に関係する49カ國に対して直接投資を実施、投資額は前年比18.2%増の148億2千萬ドル(約1兆7千萬円)に上り、海外投資直接投資総額の12.6%を占めた。主な投資先は、シンガポール、カザフスタン、ラオス、インドネシア、ロシア、タイなど。(編集KM)

「人民網日本語版」2016年1月21日

 
2015年の外資利用額、6.4%増--pekinshuho
中國人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中國語辭書: