中文 | English | Fran?ais | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 新著ニュース >> 本文
大陸部31ブランドが世界ブランド上位500入り
  ·   2015-12-16
タグ: 世界ブランド;経済;新著ニュース
印刷
 2015年度(第12回)「世界ブランド上位500番付」がこのほど発表された。グーグルがアップルを負かして1位に返り咲いた。大陸部ブランドは31ブランドが選ばれた?!妇┤A時報」が伝えた。

500ブランドのうち米國が228を占め、ブランド大國の威厳を保った。英國は44でフランスを抜き2位になり、フランスは42で3位だった。以下、日本(37)、中國(31)、ドイツ(25)、スイス(22)、イタリア(17)が続いている。ここから、歐州経済は低迷しているものの、歐米のスーパーブランドは引き続き堅調であることがうかがえる。

大陸部ブランドは昨年の顔ぶれに中糧集団と茅臺が加わり、31ブランドが選ばれた。主催者によると、中國は13億人の人口大國であり、世界2位のエコノミーだが、ブランドという點ではまだ「第三世界」にとどまっているという。

番付で上昇ペースが最も早かった10ブランドのうち中國ブランドが4を占めた。華為(ファーウェイ)、中國鉄建、騰訊(テンセント)、海爾(ハイアール)で、華為は前年の213位から114位に、騰訊は183位から93位に、海爾は172位から82位に、中國建鉄は441位から345位に、それぞれ順位を上げた。昨年の番付にあったデル、エイボン、オレイ、バービー、モトローラなどが今年は姿を消した。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年12月16日

 
大陸部31ブランドが世界ブランド上位500入り--pekinshuho
中國人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中國語辭書: