中文 | English | Fran?ais | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 新著ニュース >> 本文
中國世帯平均資産は1775萬円 中央値636萬円
  ·   2015-12-04
タグ: 世帯平均資産;経済
印刷

また李主席研究員は次のように指摘した。「ネットユーザーが自分を平均以下と感じるのは、いくつかの概念を混同したことによるだろう。たとえば世帯と個人の違い、資産と財産の違いなどだ。資産はイコール財産ではない。財産とは純資産のことであり、資産から負債額を引いた殘額を指す。たとえば70萬元のローンを組んで100萬元の家を買った人は、『住宅ローンの奴隷』になるかもしれないが、資産は100萬元増える。そして純資産は30萬元ということになる」。

注意しなくてはならないのは、92萬元の平均値は33萬元の中央値の數倍に當たることだ。ここから中國の世帯資産の分布がアンバランスであり、貧富の差が大きいことがわかる。これぞ「平均値に隠された真相」だ。

李博士は上海市と貴州省の世帯を例に挙げて次のように説明した。「今回の調査データをみると、上海の世帯資産の中央値は172萬元(約3317萬円)、貴州は33萬元だ。172萬元は上海の資産水準を代表し、33萬元は貴州を代表すると考えると、上海の(富裕な)世帯2つと貴州の(普通の)世帯8つを研究対象として計算した場合、資産の平均値は61萬元(約1176萬)、中央値は33萬元になり、その差は約2倍になる」。

李博士は、「資産の平均値と中央値との開きは、中國の貧富の差を反映するもの。中國には資産額が中産階級の最低水準に達しない成人人口が78.9%おり、貧富の差を縮小するには、貧困世帯への教育投資や資金面でのバックアップを拡大し、移転支出を増やすことが必要だ」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年12月3日

前のページへ12
中國世帯平均資産は1775萬円 中央値636萬円--pekinshuho
中國人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中國語辭書: