中文 | English | Fran?ais | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 新著ニュース >> 本文
北京冬季五輪開催決定に在中國日本國大使が祝意
  ·   2015-08-03
タグ: 冬季オリンピック開催地;新著ニュース;
印刷

7月31日、北京市と張家口市は2022年の冬季オリンピック開催権を獲得、各國政府高官やオリンピック委員會関係者らから様々な形式で祝福の言葉が寄せられた。木寺昌人在中國日本國特命全権大使は人民網を通じて祝意を表明、「オリンピックを通じて、日中両國の交流と協力が一層推進されることを願う」と伝えた。全文は以下の通りである。

2022年冬季オリンピックの開催地が北京に決定したことについて、心よりお祝い申し上げます。

夏と冬のオリンピックを同じ都市で開催するのは史上初めてのことであり、北京で開催される2022年冬のオリンピックが2008年夏のオリンピックのようにいつまでも記憶に殘る大會となることを強く期待しております。

日本もかつて1972年に札幌で、1998年には長野で冬季オリンピックを開催した経験があります。また、2018年冬は韓國の平昌で、 2020年夏は日本の東京でそれぞれオリンピックが開催される予定であり、3季続けて東アジアでオリンピックが開催されることは本當に喜ばしいことです。 オリンピックを通じて、日中両國の交流と協力が一層推進されることを、ひいては東アジアの友好関係が更に深まることを心より願っております。(編集IM)

「人民網日本語版」2015年8月3日

 

 

北京冬季五輪開催決定に在中國日本國大使が祝意--pekinshuho
中國人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中國語辭書: