中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 中日交流 >> 本文
  • descriptiondescription
中日平和友好條約締結40周年を記念し、鑑真の日本渡航描いた巻物
  ·   2018-10-17  ·  ソース:
タグ: 中日平和友好條約;文化;中日交流
印刷
馮一束氏と作品「含章渡海東」(撮影·陶隠)。

鑑真は西暦743年に日本の僧の招きを受け、6度に渡る苦しい航海を経てついに日本にたどり著いた。その後、鑑真は日本で10年間暮らし、唐代の文化を伝えることに盡力し、中日友好交流の歴史における最も代表的な使者になった。鑑真の精神は今日も、中日民間交流の重要な絆になっている。人民網が伝えた。

中日には文化の伝承と美しさへの追求において共通點がある。中日平和友好條約締結40周年に際し、外交部の元外交官で國際文化交流事業に意欲的な馮一束氏は、筆を手に鑑真のたどった道のりを振り返り、現代から過去に思いを馳せ、中日両國の人々が共に使命を擔い、美しい未來を築くことに期待を寄せている。

記者に巻物の一部を紹介する馮一束氏(撮影·陶隠)。

12次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

中國語辭書: