中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會(huì) 中日交流 文化 文獻(xiàn) 特集
ホーム >> 経済 >> 本文
  • descriptiondescription
今年で18回目のショッピングイベント「618」、その変化とは?
  ·   2021-06-24  ·  ソース:人民網(wǎng)
タグ: 消費(fèi);デジタル;経済
印刷

デジタル人民元が初めて「618」の舞臺(tái)に登場(chǎng)

最近、北京、上海、長(zhǎng)沙などの都市で、デジタル人民元の新たなテスト事業(yè)が相次いで行われている。そのテスト利用期間が「618」とちょうどぶつかり、今年は初めてデジタル人民元を使用できる「618」になった。

デジタル人民元テスト事業(yè)の総合的技術(shù)サービス提供企業(yè)だった京東科技は6月18日、ユーザーがデジタル人民元を使って京東で行った消費(fèi)に関する成果報(bào)告を発表。それによると、6月1-18日にはデジタル人民元のサブウォレット21萬(wàn)件近くが京東アプリへ送られ、同アプリでデジタル人民元を使用して消費(fèi)をしたユーザーは13萬(wàn)人を超え、取引件數(shù)は累計(jì)18萬(wàn)件に上り、消費(fèi)額は2100萬(wàn)元を超えた。

デジタル人民元を使用する層にはどのような特徴があるのか。同報(bào)告書によれば、京東の各シーンでのデジタル人民元使用の消費(fèi)者のうち、「80後(1980年代生まれ)」と「90後(1990年代生まれ)」が圧倒的に多く、合わせて70%近くを占め、70歳以上のユーザーも1千人を超えた。男女比では、男性が45%、女性が55%だったという。

CO2削減が成果報(bào)告のキーワードに

今回の「618」では一部のプラットフォームが成果報(bào)告を公表していないものの、今回、あるデータが表舞臺(tái)に押し出されるような形で初めて公表された。

京東は5月20日に行った2021年京東第18回「618」イベントスタート?狀況発表會(huì)で、「責(zé)任ある消費(fèi)を提唱するため、今年の京東の『618』では、CO2排出量前年同期比5%減の目標(biāo)を達(dá)成する」ということを打ち出した。データによれば、今年の「618」期間中、京東はこの削減目標(biāo)を達(dá)成し、そのうちリサイクルパッケージの利用がのべ1150萬(wàn)回に達(dá)して、使い捨てによるゴミを10萬(wàn)トン近く削減したという。

同じように、今年の天貓「618」の成果発表でも、環(huán)境面の「グリーン成果」が目立つようになった。6月18日現(xiàn)在、天貓はまだ公式な報(bào)告を発表していないが、「淘寶と天貓での注文1件當(dāng)たりのCO2排出量は前年同期より17.6%減少した」とのデータを明らかにしている。

天貓「618」組織委員會(huì)の関係責(zé)任者は、「中國(guó)國(guó)內(nèi)でプラットフォームがオンラインショッピングをめぐるCO2排出量データを発表するのは今回が初めて。『618』の準(zhǔn)備過(guò)程で、私たちはCO2削減目標(biāo)を設(shè)定した。阿里雲(yún)(アリクラウド)も將來(lái)のCO2排出ゼロ計(jì)畫『ゼロ炭素クラウド』を発表した。今回の『618』がよりグリーンで低炭素な消費(fèi)イベントになったことを願(yuàn)っている」と述べた。(人民網(wǎng)日本語(yǔ)版論説員) 

「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2021年6月24日

前のページへ12
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報(bào)社にあります。掲載された記事、寫真の無(wú)斷転載を禁じます。


住所 中國(guó)北京市百萬(wàn)荘大街24號(hào) 北京週報(bào)日本語(yǔ)部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號(hào)-4 京公網(wǎng)安備110102005860號(hào)

中國(guó)語(yǔ)辭書: