ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
2020年CIFTIS 感染癥に妨げられない中日のサービス貿(mào)易協(xié)力
|
本誌記者?李一凡 · 2020-09-09 · ソース:北京週報(bào) |
タグ: CIFTIS;中日協(xié)力;経済 | ![]() 印刷 |
CIFTISで展示されるミニプログラムの「日料通」
訪日旅行で料理を注文する際、文字が読めずに困った経験を持つ中國(guó)人観光客は少なくない。たとえ中國(guó)語(yǔ)のメニューがあったとしても、具體的な食材や調(diào)理方法が分からなくて不安を感じる観光客もいる。「日料通」の登場(chǎng)により、スマホで日本語(yǔ)のメニューを撮影するだけで中國(guó)語(yǔ)に自動(dòng)翻訳され、さらに料理の食材や調(diào)理方法まで表示される。
「『日料通』は畫像認(rèn)識(shí)技術(shù)やディープラーニングを活用し、認(rèn)識(shí)成功率はすでに90%に達(dá)している。日本を訪れる中國(guó)人観光客に利便性を提供できる」と、日電卓越軟件科技(北京)有限公司ソフトウェア開発事業(yè)本部の黃河氏は本誌記者に語(yǔ)った。
オンラインでも積極的な參加
2020年CIFTISは特別にデジタルプラットフォームを構(gòu)築し、オンラインでも參加できるのが特徴だ。
日本貿(mào)易振興機(jī)構(gòu)(JETRO)北京代表処はオフラインでブースを設(shè)け、日本とのビジネスに関心を持つ中國(guó)企業(yè)やバイヤーの相談に応じるとともに、企業(yè)関連情報(bào)とデジタルプラットフォームのQRコードをディスプレイで再生し、介護(hù)や食品分野などオンラインで出展する日本企業(yè)18社をサポートしている。
ディスプレイで再生されるオンライン出展の日本企業(yè)の情報(bào)とQRコード
同代表処対外業(yè)務(wù)部の唐澤和之副部長(zhǎng)は今回のCIFTISに対し、「今までに比べると規(guī)模感が違いますし、いらっしゃるお客様も多く、いい機(jī)會(huì)だと思います」と指摘した上で、「企業(yè)が日本から來(lái)られない中で、オンラインを使って出展するのが新しい試みで、非常に良いと思います」とオンライン出展の効果に期待を示した。
「北京週報(bào)日本語(yǔ)版」2020年9月9日
前のページへ1 |
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報(bào)社にあります。掲載された記事、寫真の無(wú)斷転載を禁じます。
住所 中國(guó)北京市百萬(wàn)荘大街24號(hào) 北京週報(bào)日本語(yǔ)部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號(hào) 京公網(wǎng)安備110102005860號(hào)