ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
フランス産牛肉が再び中國國際輸入博覧會へ 注目される中仏協力
|
本誌記者?孫旋 · 2019-11-04 · ソース:北京週報 |
タグ: 中國國際輸入博覧會;中仏協力;経済 | ![]() 印刷 |
フライパンでステーキを焼く香ばしい匂いが辺りに漂う中、出展ブース前の観衆は押し合いながら、フランス式ステーキが焼き上がるのを今か今かと待っている……第1回中國國際輸入博覧會の「フランス豚肉委員會」(INAPORC)?「フランス畜産?食肉委員會」(INTERBEV)展示館內でしばしば見られたこの光景は、第1回中國國際輸入博覧會においてフランスが腳光を浴びたことを示すものだった。
第1回中國國際輸入博覧會にて、「フランス豚肉委員會」?「フランス畜産?食肉委員會」展示館の活動に參加するフランス農業?食料大臣のディディエ?ギヨーム氏(寫真前列左から2人目)
今年、まもなく開催される第2回中國國際輸入博覧會において、このようなハイライトの時はより輝きを増し、より長い時間続くことだろう。なぜなら、フランスは第2回中國國際輸入博覧會の主賓國の一つであり、フランスのマクロン大統領も再び中國を公式訪問し、第2回中國國際輸入博覧會に出席するからだ。
「昨年の中國國際輸入博覧會で、フランス農業?食料大臣はフランス産牛肉が中國市場へ戻ってくることを宣言し、今年の初めにはフランス産の牛肉が市場レベルで本當に戻ってきました」と、「フランス豚肉委員會」?「フランス畜産?食肉委員會」の孟凡也駐中首席代表は語った。
フランス産牛肉の中國公式プレミアセレモニー(寫真=新華社提供)
2019年1月16日、「フランス畜産?食肉委員會」の主催により、フランス産牛肉の中國公式プレミアセレモニーが北京にて行われた。中國の牛肉加工?販売企業やEC企業とフランスの牛肉生産?飼料企業が協力合意を締結し、フランス産牛肉が正式に中國市場で販売されることとなった。
「今年は中華人民共和國成立70周年であり、中國?フランス國交樹立55周年でもあります。このような素晴らしいタイミングで第2回中國國際輸入博覧會が開催されることに、期待をしないわけがありません。中國とフランスの企業が一堂に集まり、それぞれが必要とするものを得て、共に成長することを願っています」と、孟凡也氏は述べた。
2次のページへ |
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號