中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
習近平國家主席が輸入博覧會に出席、関係國首脳と會談へ
  ·   2019-10-30  ·  ソース:人民網
タグ: 中國國際輸入博覧會;対外開放;政治
印刷

習近平國家主席は11月5日に上海で行われる第2回中國國際輸入博覧會ならびに虹橋國際経済フォーラムの開幕式及び関連行事に出席し、基調演説を行う。中國國際輸入博覧會組織委員會弁公室主任を務める王炳南商務副部長(商務次官)が29日の國內外プレス向けブリーフィングで発表した。中國新聞社が伝えた。

王氏によると、習主席は開幕式後に各國首脳と共にナショナルパビリオンを見學する。會期中には関係國の首脳と會談する。また、習主席夫妻は各國の首脳や來賓のために歓迎夕食會を開く。現時點で170か國?地域の政界?財界?學界の識者と國際組織の代表の出席が予定されている。

昨年の第1回輸入博覧會の基調演説で、習主席は中國の対外開放強化の取り組みとして▽輸入の潛在力を引き出す▽市場參入條件を引き続き緩和する▽世界一流のビジネス環境を築く▽対外開放の新たな高地を築く▽多國間?二國間協力の深い発展を促進する――を挙げた。

王氏は「中國國際輸入博覧會の開催は中國にとって、新たな高水準の対外開放の推進に著眼して下した重大な決定、自ら進んで世界に市場を開放する重大な措置であり、中國経済の質の高い発展の促進に寄與し、素晴らしい生活への人々のニーズをより良く満たすものだ。習主席が2年続けて中國國際輸入博覧會開幕式に出席し基調演説を行うことで、中國政府が非常に重視していることが十分に示され、多角的貿易體制を支持し、貿易の自由化と円滑化を後押しするという中國の一貫した立場が示され、開放型世界経済と人類運命共同體の構築を後押しする中國の実際の行動が示された。関係各方面の互いの努力で、第2回中國國際輸入博覧會の國家展及び企業展と第2回虹橋國際経済フォーラムの各準備作業はすでにほぼ整った」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2019年10月30日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

中國語辭書: