中文 | English | Fran?ais | Deutsch | BR America
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 経済 >> 本文
世界経済を牽引する中國人観光客 買い物6841億元
  ·   2016-11-08
タグ: 中國人観光客;買い物;経済
印刷

 國家観光局がこのほど発表したデータによると、2015年の中國人の旅行者數はのべ41億2千萬人に上り、一人が年に平均約3回旅行した計算になる。海外に出かけた人はのべ1億2千萬人だった。「人民日報」海外版が伝えた。

▽中國人観光客の世界経済への貢獻は多大 

統計によると、2015年の中國人の海外旅行での買い物の規模は6841億元(1元は約15.4円)に達し、そのうち自由旅行の観光客の占める割合が80%を超えた。地域別にみると、日本、韓國、歐米の先進國では、一人あたりの平均買い物額が7千元を超える。英國?ロンドンのヒースロー空港では、1%しかいない中國人観光客が免稅品の売上高の25%を擔うという。

15年の中國人海外旅行者の一人あたり平均消費額は1萬1625元に達した。これは中國人観光客の観光消費がバージョンアップしたこと、自由旅行者が買い物と食事により多く支出するようになったことが原因だ。

今や中國人観光客は旅の質をより重視するようになった。一般的に言って、旅行サービスの質の向上には消費水準のさらなる上昇が必要になる。中國社會科學院財経戦略研究院の魏翔準教授は、「北歐では、村にあるような民宿でも1泊200ユーロ(1ユーロは約115.5円)はかかり、星クラスのホテルよりも高い。だが個性的な旅を好むようになり、旅の質を重視するようになった中國人観光客にとって、これくらいの値段は障害にはならない。中國人観光客の消費の質向上が消費全體の規模を拡大させている」と指摘する。

観光産業への投資は以前は外國人観光客の専売特許だった。スペインのラ?ゴメラ島は気候が溫暖で、風景が素晴らしく、大都市から遠いという特徴から、歐州諸國の観光客の投資先として人気がある。今では中國人観光客がこの島を訪れ、単なるリゾート地としてではなく、くつろぐと同時に投資のチャンスをつかまえるというケースがたくさんみられる。

12次のページへ
世界経済を牽引する中國人観光客 買い物6841億元--pekinshuho
中國人気ツアー:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

シェア:
Facebook
Twitter
Weibo
WeChat
中國語辭書: