ホーム >> 文化 >> 本文 |
|
中國の「無形文化遺産」が世界最多なのはなぜか?
|
· 2019-11-08 · ソース:人民網(wǎng) |
タグ: 文化遺産;伝統(tǒng);文化 | ![]() 印刷 |
3千年以上の歴史がある古琴、中國伝統(tǒng)醫(yī)學の鍼灸術(shù)、篆刻技術(shù)、誰でも知っている二十四節(jié)気、中國の書道、中國珠算、伝統(tǒng)的な木造建築における中國伝統(tǒng)建築の職人技術(shù)、竜泉青磁の伝統(tǒng)焼成技術(shù)、地域的特色が鮮明なチベット醫(yī)學におけるルム薬湯、媽祖の信仰と習慣、京劇、南音、西安鼓楽など、國際連合教育科學文化機関(ユネスコ)に登録されている中國の「無形文化遺産」40件は、人類の生きた財産と呼ばれており、人類共通の文化的寶だ。
1954年7月、周恩來総理が率いる中國代表団は、新中國初のカラー映畫で、伝統(tǒng)演劇?越劇をモチーフにした映畫作品「梁山伯と祝英臺」を攜えて、有名なジュネーヴ會議に出席した。周総理が外國人記者を前にして、「招待狀に、『カラーオペラ映畫“中國のロミオとジュリエット”をお楽しみください』と書いておけば、絶対に失敗することはない」と語り、「梁山伯と祝英臺」を「中國のロミオとジュリエット」と巧みに表現(xiàn)したことは、今でも逸話として語り継がれている。果たして、「梁山伯と祝英臺」の上映會に外國の高官や記者は興味津々となり、200席以上あった會場は満席となった。
「無形文化遺産」は、中國の知恵を反映し、中國の価値がそこに込められ、中國の精神がそこに詰まっている。そして、世界の異なる文明との交流?対話において、それは広く好評を博し、伝えられている。
今年9月の時點で、ユネスコの「無形文化遺産リスト」に登録されている中國の「無形文化遺産」は、世界最多の40件に達している。うち、32件は「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」、7件は「緊急に保護する必要がある無形文化遺産の一覧表」、1件は「ベスト?プラクティス」に登録されている。中國の無形文化遺産は、文明交流?相互參考を力強く推進している。
2001年、ユネスコはフランス?パリの本部で初の「人類の口承及び無形遺産に関する傑作の宣言」を発表し、世界各地の無形遺産19件が「傑作」と宣言された。そのうち、中國の昆曲は最も得票數(shù)が多い満場一致で「傑作」の宣言に至った。2年後の03年ユネスコ総會で、「無形文化遺産の保護に関する條約」が採択され、今では締約國が178ヶ國に達している。
「條約義務の履行」の面で、中國は「優(yōu)等生」だと言える。中國は04年に締約國となって以降、「無形文化遺産」保護関連の法律體系や業(yè)務メカニズムを継続的に整備し、調(diào)査制度、國家+?。ㄗ灾螀^(qū))+市(地方級市)+県のリスト體系、代表的伝承人認定制度、文化遺産デーなどを含む、中國の國情や無形文化遺産の特徴にマッチした一連の保護制度を構(gòu)築してきた。
05年6月、中國は第一回全國無形文化遺産調(diào)査を?qū)g施した。4年後の09年6月の「文化遺産デー」の前には、當時の文化部(省)が中國無形文化遺産資源は約87萬件あると発表した。
世界無形文化遺産には、新疆のウイグルの大曲(ムカム)蕓術(shù)、モンゴル民族の伝統(tǒng)的な「長い歌(オルティンドー)」、フイ族の口承民謡?花児など少數(shù)民族の文化蕓術(shù)15件が登録され、中國の無形文化遺産の3分の1以上を占めており、人類に貴重な精神的財産を提供している。各民族が代々伝えてきた「無形文化遺産」は輝きを放っており、伝統(tǒng)文化の継承と昇華の象徴でもある。
2次のページへ |
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網(wǎng)安備110102005860號