中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
王毅外交部長 「成熟?安定した中日関係を築くためには定力を保つ必要がある」
  ·   2021-03-07  ·  ソース:北京週報
タグ: 中日関係;全人代;政治
印刷

第13期全人代第4回會議は3月7日午後3時に記者會見を行い、王毅國務委員兼外交部長は「中國の外交政策と対外関係」に関する問題について國內外の記者の質問に答えた。王毅部長はその中で中日関係について次のように述べた。

近年來、中日両國首脳は雙方が「互いに協力パートナーとなり、互いに脅威とならない」という重要なコンセンサスに達し、両國人民は新型コロナウイルス感染癥との戦いにおける協力で「山川異域、風月同天」(山河は違えども自然の風物は繋がっている)という心溫まるエピソードを生み、両國の貿易投資協力は新型肺炎の影響を克服し、むしろ成長した。これらのポジティブな進展は、中日関係の改善?発展が両國人民の利益に合致し、地域の平和?安定にも利するもので、得難く貴重であることを示している。

成熟?安定した中日関係を築くためには定力を保つ必要があり、一時の影響を受けてはならない。中國が発布?施行した「海警法」は定例通りに行われた國內立法にすぎず、特定の國を対象としたものではなく、國際法と國際慣行に完全に符合している。事実、日本を含む多くの國は以前より類似の法規を定め、施行している。友好的な協議を通じて海上での係爭を処理し、武力もしくは武力による威嚇を行わないのが中國政府の一貫した立場であり、中國側と隣國との間の長期に渡るコンセンサスでもある。中日間で生じたいかなる問題についても、雙方は対話?意思疎通を通じて理解を深め、相互信頼を確立することが可能だ。日本社會が客観的で理性的な対中認識を真に打ち立て、中日関係の長期的安定に利する民意の基礎が真に固められることを願う。

中日両國は前後してオリンピックを開催する。雙方が互いにサポートし、力を合わせて成し遂げ、この2つの大會を両國人民の友好感情を深めるプラットフォームとし、中日関係の発展を促進するチャンスとすることは全くもって可能であり、またそうすべきだ。この夏は東京に注目し、來年は北京で會おう!

「北京週報日本語版」2021年3月7日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860

中國語辭書: