中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
【國際観察】死者20萬人、米國の失敗
  ·   2020-09-23  ·  ソース:人民網
タグ: 米國;新型コロナウイルス;政治
印刷

「死者20萬人、米國の失敗」。米同時多発テロから19年後、米誌タイムは再び黒を基調とする表紙を採用した。表紙には、最初の死者が出た2月29日から出版日間近の9月8日までの193日間に、新型コロナウイルス感染癥のため米國で亡くなった人々の數が記されている。現在、この數字は20萬人に迫っている。(文:葉燭。人民網掲載)

米國で最初の感染者が確認された1月20日から、8か月が過ぎた。その間に感染者は1人から680萬人以上へ増え、死者は10萬人、そして20萬人の大臺に乗っていった。米國メディアはこれを「國としての失敗」と結論付け、各レベルや各政黨の指導力の面での失敗、科學者や専門家に対する全體的な信頼不足、文化に深く根差した個人主義、そして「我々の人命観」について言及している。

感染拡大當初、米國の政治屋は「インフルエンザと変わらない」と宣伝した。検査や濃厚接觸者の追跡は不十分なままだった。各州は速やかな封鎖解除を促された。科學者たちの聲は抑え込まれた。「これは致命的なものだった」。米國の著名なジャーナリストのボブ?ウッドワード氏は新著で、トランプ大統領が、米國で最初の死者が出る數週間前にはすでに新型コロナウイルスの深刻性を知っていたにも関わらず、公の場ではその脅威をうやむやにしてきたことを明らかにした。

指導力の欠如によって、米國の防疫は方向性を見失った。米誌アトランティック?マンスリー特約寄稿者のGeorge Packer氏は、「あの際限のない3月、米國人は毎朝目覚めるたびに自らが失敗した國の國民であることを思い知らされた。國家に計畫はなく、一貫した指示は全くなく、家庭や學校、オフィスのいずれもが自然消滅の狀況に置かれ、封鎖すべきなのかその場で保護すべきなのか、それぞれが戸惑いながら決定するほかなかった。検査薬やマスク、防護服、人工呼吸器など醫療物資が非常に不足していた。各州知事はホワイトハウスに支援を要請したが、ホワイトハウスの腰は重く、逆に個人や企業に行動を呼びかけていた。物資の不足した醫療従事者や患者が生きていけるよう、一般市民がミシンを出した。國連が世界で最も豊かな國に人道支援を行った。極度の混亂の中で、この國は物乞いになった」と記した。

トランプ大統領は最近になってまた「集団免疫」を持ち出し、ポンペオ國務長官は自ら仕立て上げた「新冷戦」に深くはまったまま抜け出せずにいる。AP通信が9月20日に発表した世論調査では、米政府の新型コロナ対策への支持率は39%だった。8か月間、ホワイトハウスの新型コロナ対策に変化はなかった。つまり、國內での新型コロナとの闘いには消極的で、國外への責任転嫁には積極的だった。変わったのは、跳ね上がり続ける死者數だ。

だがそれは數字ではなく、かつて生きていた命だ。彼らはしかるべき保護を受けられなかった高齢者であり、人生が始まったばかりの子供であり、將來への希望に溢れた若者であった。さらに多く犠牲となったのが、「アメリカン?ドリーム」を抱くアフリカ系などエスニック?マイノリティの人々だ。

人の命は最も貴いものだ。生命権と健康権が第一の人権だ。20萬人の命が失われたことで、「命を軽視する」米國の為政者は目を覚ますだろうか?(編集NA)

「人民網日本語版」2020年9月22日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860

中國語辭書: