ホーム >> 政治 >> 本文 |
|
國務院新聞弁公室が「新時代の中國と世界」白書を発表
|
· 2019-09-29 · ソース:人民網 |
タグ: 中華人民共和國成立70周年;白書;政治 | ![]() 印刷 |
中華人民共和國成立70周年に際し、國務院新聞弁公室は27日、「新時代の中國と世界」白書を発表した。中央宣伝部副部長で、國務院新聞弁公室主任の徐麟氏は、同白書は「中國はどこから來て、どこへ向かうのか」や「発展し始めた中國は世界とどのように向き合うのか」といった問題をめぐり、中國の発展の成果と発展の道、発展の方向を體系的に紹介し、中國と世界の関係に踏み込んで記述し、國際社會の中國の発展に対する知識と理解を広めていくことを目指しているとした。新華社が伝えた。
白書は、この70年間にわたり、中國共産黨の指導のもと、中國には天地を覆すような変化が生じ、人類史上において未曽有の発展の奇跡を生み出したと指摘。特に中國共産黨第18回全國代表大會(第18回黨大會)以降、中國の発展は歴史的な成果を収め、歴史的な変革が生じた。中國の世界に與えた影響はこれまでの歴史において、今日のように全面にわたり、深く、長期的であったことはなく、同時に、世界の中國に対する関心も今日のように幅広く、深く、注目を集めたことはなかった。
白書は大量のデータと事実を通じて、この70年間における中國の発展の巨大な成果、重大な意義、世界への寄與を紹介している。また白書は、中國は數十年間で先進國が數百年間かけて歩んだ発展の過程を経験し、そのGDPは世界第2位にまでなっていると指摘。さらに白書は、「70年間にわたり、中國の人々はゼロから立ち上げ、自力で更生し、刻苦奮闘し、新天地を作り出してきた。そして70年間にわたり、中國は世界とのつながりの中で発展し、世界を包み込み、世界に學び、世界に貢獻してきた。70年間において、中國は自國を発展させるとともに、世界平和に寄與し、各國が共同で発展していくための原動力を注ぎ続けてきた」と強調している。(編集TG)
「人民網日本語版」2019年9月29日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號