中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
日本航空のサイト 簡體字では「中國臺灣」、繁體字では「臺灣」
  ·   2018-06-22  ·  ソース:
タグ: 航空;外國企業;政治
印刷

日本航空(JAL)と全日空(ANA)はウェブサイト上で、中國語簡體字では臺灣地區を「中國臺灣」と表記しているものの、繁體字では「臺灣」と表記している。中國臺灣網が報じた。

中國民用航空局は4月25日、海外の航空會社44社に、中國の法律、政策に違反している公式サイトの內容を、30日以內に訂正するよう書簡で求めた。そして、5月25日の時點で、44社のうち18社が訂正を完了したものの、26社が技術的な原因から期限の延長を求めた。26社は、それぞれ最も早くて5月28日、最も遅くて7月25日までに訂正することを承諾した。中國民用航空局はその要求に対して同意したという。同局は、「訂正狀況に注目しており、法律に基づいて、海外の航空會社が中國で業務展開する権利を保障する」としている。

6月19日、記者の質問に答える外交部の耿爽報道官。

中國外交部(外務省)の耿爽報道官は今月19日の定例記者會見で、JALとANAがウェブサイト上の「臺灣」の表記を「中國臺灣」に変更することについて、臺灣當局が在日本代表処を通して、抗議したことに対する質問に、「世界には一つの中國しかないとする立場を何度も示している。香港地區、澳門(マカオ)地區、臺灣地區は中國の一部、それは客観的な事実、基本的な常識、世界的な共通認識だ。中國で業務を展開している外國企業は中國の主権と領土を尊重すべきであり、中國の法律を遵守し、中國の國民の民族感情を尊重しなければならない。これは、全ての外國企業が中國で業務を展開するうえで最も基本的なことだ」と強調した。(編集KN)

「人民網日本語版」2018年6月21日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860

中國語辭書: