中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 社會 >> 本文
  • descriptiondescription
中國最北端の「北極の町」―黒竜江省漠河市行きの列車に乗って
  ·   2021-01-12  ·  ソース:北京週報
タグ: 黒竜江;観光;社會
印刷

夕暮れ時、K7039號列車は黒竜江省の哈爾浜(ハルビン)駅を出発し、1223キロを走破して16時間20分後に漠河駅へ到著した。

同省漠河市は中國最北端に位置し、毎年多くの観光客が極寒の気候を體験しに訪れる。外気はマイナス30~40度だが客車內は20度以上と暖かい。厳しい寒さが織り成す冬景色を暖かな車內から眺めるのは、この列車旅の醍醐味の一つだ。(寫真=新華社提供)

ハルビン駅でK7039號列車に乗り込む乗客たち

車窓から景色を撮る乗客

1234次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860

中國語辭書: