中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會(huì) 中日交流 文化 文獻(xiàn) 特集
ホーム >> 社會(huì) >> 本文
  • descriptiondescription
上海戸籍高齢者の人口比が35%超に いっそう進(jìn)む高齢化
  ·   2020-05-25  ·  ソース:人民網(wǎng)
タグ: 高齢者;上海;社會(huì)
印刷

上海市老齢工作委員會(huì)弁公室と上海市統(tǒng)計(jì)局が先ごろ発表した最新データによると、2019年12月31日時(shí)點(diǎn)で、上海戸籍をもつ60歳以上の高齢者は518萬(wàn)1200人で、戸籍総人口の35.2%を占め、この割合は2018年年末の34.4%より0.8ポイント高くなった。現(xiàn)在、上海戸籍をもつ100歳以上の高齢者の數(shù)は計(jì)2729人で、うち男性678人、女性2051人となっている。新華社が伝えた。

上海は中國(guó)全土で最も早く高齢化が始まり、しかも高齢化が最も進(jìn)んでいる都市の1つだ。データによると、上海戸籍をもつ人の數(shù)は1471萬(wàn)1600人となっている。2018年年末から2019年年末にかけて、60歳以上の高齢者は14萬(wàn)8400人増加した。70歳以上の高齢者は12萬(wàn)4600人増え、総人口に占める割合は14.2%から15.0%まで上がった。また80歳以上の高齢者は3100人増えたが、総人口に占める割合は5.58%から5.57%に下がった。

またデータによると、2018年年末から2019年年末にかけて、上海戸籍をもつ100歳以上の高齢者は213人増え、10萬(wàn)人當(dāng)たりの100歳以上の高齢者數(shù)は17.2人から18.6人に増えた。2019年、上海戸籍をもつ人の平均壽命は83.66歳で、うち男性が81.27歳、女性が86.14歳だった。循環(huán)器系疾患、腫瘍、呼吸器系疾患が高齢者の健康を脅かす三大疾患で、それぞれ高齢者の死因の43.6%、29.2%、8.2%を占めている。(編集AK)

「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2020年5月25日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報(bào)社にあります。掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。


住所 中國(guó)北京市百萬(wàn)荘大街24號(hào) 北京週報(bào)日本語(yǔ)部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號(hào) 京公網(wǎng)安備110102005860號(hào)

中國(guó)語(yǔ)辭書(shū):