ホーム >> 社會 >> 本文 |
|
北京?天津?河北、「共通交通ICカード」実現を推進
|
· 2017-02-22 · ソース: |
タグ: 交通;ICカード;社會 | ![]() 印刷 |
「交通聯合」というマークが入った共通交通ICカードの相互利用が、北京?天津?河北エリアの12都市で可能となる。同カードは、現時點で、天津の市バス119路線で運行されているバス約1500臺を網羅している。天津交通運輸委員會の擔當者は、「北京?天津?河北『共通交通ICカード』第2期プロジェクトが展開する2017年には、北京?天津?河北の道路旅客輸送連攜ネットワーク販売システムが確立され、高速道路料金所ではETCシステムが100%完備される」と話した。
道路については、地域道路網計畫における「1枚の図」を完成させ、相互接続道路の建設を加速させ、省?市境にある一般國道?省道の「ボトルネック區間」問題を全面的に解決する。鉄道分野では、「北京?天津?河北エリア都市間鉄道ネットワーク計畫」を批準し、エリア鉄道網計畫における「1枚の図」を完成させる。津保(天津-保定)鉄道と京津(北京-天津)都市間鉄道延長線の敷設によって、天津から保定までの所要時間が従來の3時間から1時間に短縮され、北京から濱海地區までは1時間以內で到著できるようになる。北京と天津は現在、都市高速鉄道の1ヶ月定期券発行を検討中という。(編集KM)
「人民網日本語版」2017年2月21日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860號