ホーム >> 社會 >> 本文 |
|
高速鉄道でますます便利に! 北京?天津?河北省を結ぶ「1時間交通圏」
|
· 2016-11-30 · ソース: |
タグ: 高速鉄道;交通圏;社會 | ![]() 印刷 |
毎朝7時25分、高速鉄道列車G9002號に乗り込み、河北省廊坊市から北京に向かう。夜8時42分には、G9001號で戻る。片道の所要時間はわずか22分。このような「両都市を往復する生活」を送る張さん(女性)は、「省?市を越えた通勤だが、便利この上ない」と話す。人民日報海外版が伝えた。
國家発展?改革委員會(発改委)は28日、「北京?天津?河北地區都市間鉄道ネットワーク計畫改正方案(以下、『方案』と略)」を発表。2020年までに北京と覇州を結ぶ鉄道など9項目のプロジェクトを実施する。これは、北京?天津?河北エリアに住む約1億人が、「1時間交通圏」に段階的に取り込まれることを意味している。
米ニューヨーク?タイムズ紙はかつて、北京?天津?河北一體化について、「北京?天津?河北一體化の対象範囲は、超特大都市の中心部から100キロ以內という歐米諸國の基本的認識を打破するものだ。中國高速鉄道のスピードが、より広範囲における『1時間経済圏』の形成を可能とした。これも、中國が新たな環境下で飛躍的な発展を遂げつつあることの現れだといえる」と評論した。(編集KM)
「人民網日本語版」2016年11月29日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860號