中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 中日交流 >> 本文
  • descriptiondescription
「日本 中國 ティーンエイシ? アンバサダー」事業が10周年迎える
  ·   2018-07-19
タグ: 青少年;友好;中日交流
印刷
表敬訪問した「日本 中國ティーンエイシ? アンバサダー」の代表約200人を前に挨拶する安倍晉首相。(撮影:呂少威)

北京市と日本のイオン1%クラブが共同で展開している「日本 中國 ティーンエイシ? アンバサダー(日中小大使)」事業が今年で10周年を迎えた。中國新聞網が報じた。

17日午前、両國のティーンエイシ? アンバサダーの代表約200人が、東京にある首相官邸を表敬訪問した。その際、安倍晉三首相は挨拶の中で、「青少年の交流は、両國の未來に大きな影響を及ぼす。日中の青少年は相互訪問を通して相互理解を深めることができる。青少年には引き続き日中友好の懸け橋になってもらいたい」と述べた。

表敬訪問した「日本 中國ティーンエイシ? アンバサダー」の代表約200人を前に挨拶する安倍晉首相。(撮影:呂少威)

同日夜、ティーンエイシ? アンバサダー事業10周年記念パーティーが東京の帝國ホテルで開催された。在日本中國大使館の程永華大使は挨拶の中で、「10年間、両國の政界、自治體、団體、企業、學校、一般家庭の大きな支えの下、中日の高校生1200人以上が相互訪問?交流活動に參加し、相互理解を促進し、互いの好感度を向上させ、中日人文交流、民間友好に寄與してきた。『ティーンエイシ? アンバサダー』たちが機會を捉えて、相手國やその社會に対する理解を深め、素晴らしい文化を體験し、互いに良き友人?パートナーとなることを願っている。また、この事業の同窓生らが、自分たちを中日友好関係の主人公と位置付け、中日友好に積極的に力を盡くしていくことを願っている」と語った。

12次のページへ
シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

中國語辭書: