ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
テスラが時(shí)価総額世界一 販売量でトヨタにはるかに及ばないのになぜ?
|
· 2020-07-06 · ソース:人民網(wǎng) |
タグ: 自動(dòng)車;テスラ;経済 | ![]() 印刷 |
米國(guó)の電気自動(dòng)車(EV)メーカーのテスラはまたもや株価が過去最高を更新した。
7月1日(現(xiàn)地時(shí)間)の米株式市場(chǎng)の終了時(shí)に、テスラの株価は1株あたり1119.63ドル(1ドルは約107.5円)で前日比3.69%上昇し、テスラの時(shí)価総額は2076億ドルに達(dá)して過去最高を更新し、世界の自動(dòng)車メーカーの首位に立った。
前日の株価は1079.81ドルで引け、同6.98%大きく上昇し、時(shí)価総額も初めて2千億ドルを突破した。。
設(shè)立してからわずか17年、年間販売量はトヨタの足下にも及ばず、年間の黒字も達(dá)成していないテスラが、なぜ時(shí)価総額2千億ドルを達(dá)成できたのだろうか。
基本的な面をみると、テスラの株価高騰は、同社が3四半期連続で利益を上げたこと、販売量が予想を上回ったことと関連する可能性がある。
テスラのイーロン?マスク最高経営責(zé)任者(CEO)は今年6月29日のメールの中で、「今年第2四半期(4-6月)にテスラは収支のバランスを達(dá)成する見込み」と述べた。投資家とウォール街はテスラは同期に大きな損失を出すと予想していた。
2019年10月24日に発表されたテスラの第3四半期(7-9月)決算によると、株主に帰屬する純利益は1億4300萬(wàn)ドルで、赤字から黒字への転換を達(dá)成し、自動(dòng)車事業(yè)の粗利益率も再び上昇に転じた。またテスラは當(dāng)時(shí)、上海のギガファクトリーを稼働させようとしているところで、21年に完成予定の歐州のギガファクトリーの立地選定も始まっていた。こうした好材料を受けて、この日のテスラの株価は17.67%大きく上昇して300ドルに達(dá)した。
その後もテスラの好材料が次々に聞こえてきた。19年11月、テスラの電動(dòng)ピックアップトラック「サイバートラック」が発売され、マスクCEOが「すでに20萬(wàn)人が予約金を支払った」と発表すると、株価は336ドルに上昇した。20年1月7日、上海ギガファクトリーで製造したEVが正式に引き渡しされ、この日の市場(chǎng)では株価が1.93%上昇して、451.54ドルで引けた。
テスラの業(yè)績(jī)が予想を上回ったため、株価が上昇を続け、今年2月4日には取引の中盤で過去最高の968.99ドルをつけた。
ロイター通信は當(dāng)時(shí)、「テスラの19年第4四半期決算が意味するのは、テスラがゼネラルモーターズ(GM)やBMWなどの有名な重量級(jí)自動(dòng)車メーカーとの競(jìng)爭(zhēng)で新たな里程標(biāo)にたどり著いたことだ」と指摘した。
ネット証券會(huì)社の富途証券が各方面の見方を総括して述べたところによると、「テスラの株価が大きく上昇したのは次の原因による。世界の新エネルギー自動(dòng)車産業(yè)の推進(jìn)が加速している。テスラが寧徳時(shí)代新エネルギー科技股フン有限公司(フンはにんべんに分)と協(xié)力するのは、産業(yè)の発展ペースが大幅に加速し、コストが大幅に引き下がり、需要を喚起して絶えず増加することを示している。そして現(xiàn)在、世界の完全電気自動(dòng)車の市場(chǎng)シェアは2-3%ほどにとどまる」という。
2次のページへ |
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報(bào)社にあります。掲載された記事、寫真の無(wú)斷転載を禁じます。
住所 中國(guó)北京市百萬(wàn)荘大街24號(hào) 北京週報(bào)日本語(yǔ)部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號(hào) 京公網(wǎng)安備110102005860號(hào)