ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
中國経済の「安定」と「変化」
|
劉典 · 2018-12-11 |
タグ: 中國経済;経済グローバル化;経済 | ![]() 印刷 |
中國銀行國際金融研究所が先日発表した「2019年経済金融展望報告」によると、國內(nèi)外の環(huán)境が大きく変化した影響を受け、中國の國內(nèi)総生産(GDP)は2018年に6.6%前後、また2019年には6.5%前後増加する見込みだ。
中國経済は30年以上にわたる急速な成長を経て、現(xiàn)在は質(zhì)の高い発展へと転換する段階にある。モデルチェンジと構造調(diào)整を深めるという流れはますます強くなっており、ミドル?ハイエンド産業(yè)と新興産業(yè)はミドル?ローエンドおよび従來の産業(yè)に取って代わり主な原動力となった。しかし、従來の産業(yè)が直面している人件費や環(huán)境保護へのプレッシャーなどの問題もあってモデルチェンジの勢いが失速ひいては停滯に陥り、経営困難と競爭力低下、また海外への移転さえも引き起こすことにも目を向けなければならない。
外部環(huán)境の変化は中國発展予測に一定のネガティブな影響を與えている。2018年、世界では一國主義と保護貿(mào)易主義が臺頭し、経済グローバル化は逆境に直面し、中國経済は外部環(huán)境による可変的要素が増した。また、國際金融市場も変動が激しく、トルコやアルゼンチンを含む多くの國で起きた金融市場の動揺もその要素の一つだ。
中國株式市場は絶えず下落し、外國為替市場も動揺し、中國経済の安定した運営に不確定要素を増やし、中國経済の今後の発展予測にネガティブな影響を與えた。國內(nèi)が正に新舊エネルギーの転換期にある中で、外部からの衝撃は中國の「安定した成長」に対する大きなプレッシャーとなった。
安定を求めて変化に応じ、イノベーションのエネルギーを育成する。我々は中國の現(xiàn)段階の経済情勢は試練でもありチャンスでもあると認識する必要があり、また更に國內(nèi)経済発展の「安定」と外部環(huán)境の「変化」との関係を正しく捉え、國內(nèi)外雙方からの試練のプレッシャーをモデルチェンジ?アップグレードの原動力に昇華し、中國経済のモデルチェンジと生まれ変わりを推進しなければならない。
2015~2017年、中國経済発展の新エネルギー指數(shù)はそれぞれ123.5、156.7、210.1であり、前年比で23.5%、26.9%、34.1%増加した。経済発展の新エネルギー指數(shù)が年々増加していることは、中國経済発展における新エネルギーは急速に大きく成長し、経済の活力はより発揮され、経済下降のプレッシャーを緩和して質(zhì)の高い発展を推進する重要な原動力となっていると表明している。
総じて中國経済には強靭さがあり、現(xiàn)在の健全で安定しているというファンダメンタルズは変わっておらず、経済の長期的かつ健全で安定した発展を維持する數(shù)々の有利な要素を備えている。「イノベーションは一番の原動力」であり、中國はイノベーション主導を堅持し、科學技術革新を推進し、中國市場を主體とし経済を成長させる新エネルギーを育成することで、経済発展のネックを解消できる。
(劉典 中國人民大學重陽金融研究院研究員)
「北京週報日本語版」2018年12月11日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網(wǎng)安備110102005860號