ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
中國パスポートの価値増大 67ヶ國?地域がノービザ
|
· 2018-01-09 · ソース:人民網 |
タグ: 中國;パスポート;経済 | ![]() 印刷 |
今年の春節(舊正月。今年は2月16日)には、中國のパスポートの価値がこれまでで最も上昇し、各國は査証(ビザ)の発給要件を緩和して中國人観光客を出迎え、中國の春節が「世界のゴールデンウイーク」になるよう後押しするとみられる。旅行予約サイトを運営する攜程旅遊集団がこのほど発表した「2018年ビザ免除?到著ビザのビッグデータ報告」によると、外交?領事部門が発表した最新の情報に基づき、18年1月3日現在、中國の普通パスポートを所持する中國國民がビザの免除を受けられる、または到著ビザで行ける國?地域が67か國?地域に増えたことがわかったという。「北京日報」が伝えた。
攜程の海外旅行擔當者によれば、2017年には中國國民がビザを免除されたり到著ビザで行けたりする國?地域が6か國?地域増加し、バルバドス、セントクリストファー?ネイビス、セルビア、チュニス、カタール、ガボンが加わった。査証の便宜をはかる新しい政策も次々登場し、たとえばルワンダ政府は18年1月1日から中國を含むすべての國の國民を対象に到著ビザ政策を実施した。1月16日からは、中國とアラブ首長國連邦(UAE)がビザの相互免除を実施し、普通パスポートを所持する中國人観光客はUAEにノービザで最長30日まで滯在できるようになった。中國とボスニア?ヘルツェゴビナはビザ相互免除協定に調印しており、今年まもなく発効する見込みだ。韓國は2月に開催される平昌冬季五輪を盛り上げるため、中國人観光客を対象に條件付きでノービザ政策を打ち出した。3月31日まで、過去5年間に韓國を訪問したことがある中國人観光客、または中國にある指定旅行會社で冬季五輪のチケット(20萬ウォン以上。約2萬1千円に相當)を購入した中國人観光客は、韓國にノービザで15日間滯在できるなどだ。(編集KS)
「人民網日本語版」2018年1月9日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號