ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
中國の資産1000萬元以上の富豪400萬人 世界最大規模の超富裕層
|
· 2017-03-16 · ソース: |
タグ: 中國;資産;経済 | ![]() 印刷 |
中國のライフスタイルを研究する調査會社?財富品質研究院が14日に発表した「VVIPの海外ライフスタイル報告」によると、2016年の時點で、中國には1000萬元(1元は約16.6円)以上の純資産を所有するVVIPが400萬人以上、1億元以上の純資産を有する富豪が15萬人おり、世界最大規模の超富裕層を形成している。中國新聞網が報じた。
同研究院が、中國の1000萬元以上の資産を所有するグループを対象にした大規模な調査研究の結果を発表するのは今回が初めて。同グループに屬する消費者3278人を対象に調査を実施した。海外ライフスタイルという観點から中國の富豪の実體を読み解く初めての報告となっている。
同研究院の統計によると、現在、中國の100萬元以上の純資産を有する中流階級は7000萬人以上で、その所有資産額は計約30兆ドル(約3420兆円)と、米國と日本を抜いて世界トップに立っている。
中國のVVIPに臺頭により、「観光消費の高度化」時代の到來が加速している。生活のクオリティを重視する中國の富裕層や中流階級がどのようなライフスタイルを選択しているかに、世界が注目している。
日に日に規模を拡大する中國のVVIPのハイクオリティのライフスタイルや旅行體験に対するニーズが、高級海外旅行市場に巨大なビジネスチャンスをもたらしている。16年、中國のVVIPは海外旅行に計6000億元以上、ぜいたく品に約4800億元を支出した。中國のVVIPが海外でぜいたく品に使うお金は一人當たり毎年12萬元(約198萬円)に達している。VVIPを中心とする中國のぜいたく品消費者は、世界のぜいたく品の約半分を買い占めるなど、世界のぜいたく品消費市場を牽引している。
同研究院の予想では、17年、中國の海外旅行者數は延べ1億4000萬人を超え、その消費額は計1兆5000億元以上に達する。また、中國のVVIPの海外旅行消費(ショッピングによる消費を含む)は7000億元を超え、その消費額は、中國人の海外旅行消費の約半分を占めると予想されている。現在、中國のVVIPは個人旅行で海外に行きバケーションを過ごしたり(27%)、ビジネス視察で海外に行ったり(20%)することが多い。また、20年までに、中國のVVIPの60%がさらにクオリティの高いバケーションやライフスタイルを求めて海外に行くと予想されている。中國のVVIPが文化や交流などの體験を求めて行く旅行先で人気なのは、ヨーロッパの英國やフランス、イタリア、さらにアジアの日本。一方、南米、極地、中部?東部ヨーロッパ、ビーチリゾートなどもVVIPが注目する旅行先となり始めている。現在、中國のVVIPを対象にした市場が既に形成され、世界の高級旅行市場において最大の牽引力を誇るようになっている。(編集KN)
「人民網日本語版」2017年3月15日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860號