ホーム >> 経済 >> 本文 |
國慶節(jié)の旅行先、日韓が依然人気 海外旅行が人気の理由とは?
|
· 2016-09-29 |
タグ: 國慶節(jié);旅行先;経済 | ![]() 印刷 |
中國國家観光局が最近発表した統(tǒng)計によると、今年上半期、中國のアウトバンド客は延べ5900萬人を超えた。この先5年で、その數(shù)は延べ6億人を超えると予想されており、中國は海外旅行大國となっている。では、中國ではなぜ海外旅行がこれほど人気となっているのだろう?中國新聞網が報じた。
日本?韓國?タイが人気 ダークホースは英國
旅行サイト?途牛旅游網のモニタリングデータによると、國慶節(jié)(建國記念日、10月1日)に合わせた7連休中に海外旅行に出かける人の7割が近場を選んでいる。うち、日本が最も人気で、以下、韓國、タイと続く。遠出の海外旅行を見ると、米國、フランス、イタリアが人気となっている。
國聯(lián)証券が9月中旬に発表した報告でも、7連休中、日本や韓國、タイなどの東南アジア諸國が人気の旅行先となっていた。
特筆すべきは、今年の同連休中、英國が「ダークホース」的存在となっていることだ。旅行サイト?攜程の報告によると、同連休中、英國旅行が人気となっており、旅行者の數(shù)は前年同期比60%増になると見込まれている。その原因は、英國のEU離脫が決定し、旅行やショッピングにかかる費用が非常に安くなったことが挙げられる。データによると、旅行商品の平均価格は前年同期と比べて約2割安くなっている。
2次のページへ |
|