中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
習近平國家主席がスロバキアのフィツォ首相と會談
  ·   2024-11-04  ·  ソース:人民網日本語版
タグ: 習近平;スロバキア
印刷

習近平國家主席は1日、中國を公式訪問したスロバキアのフィツォ首相と北京の人民大會堂で會談した。新華社が伝えた。

習主席は「中國とスロバキアの國交樹立から今年で75年になる。我々は両國関係の戦略的パートナーシップへの格上げを決定した。これは両國の將來の発展における必要性と合致し、二國間協力に新たな強大な原動力を與えるものとなるだろう。中國はスロバキアと共に努力して、両國関係が新たな章を切り開き、より高い水準へと邁進する後押しをしていきたい」と表明。

「雙方は4つの面から両國関係の質的向上と高度化を推進し続けることができる。第1に、政治的相互信頼の深化。上層部交流を継続し、戦略的な意思疎通を強化し、相互尊重?相互信頼、対等な付き合い、互恵?ウィンウィンを堅持し、互いの核心的利益と重大な懸念に配慮する。第2に、実務協力の拡大。新設した両國の政府間協力委員會を活用し、新エネルギー、交通?物流、インフラ整備、水資源の管理などの分野で連攜を強化する。中國は実力ある中國企業に対スロバキア投資を促すとともに、スロバキア企業による中國市場の開拓も歓迎する。第3に、人的?文化的交流の拡大。政黨、地方、青年、シンクタンク、メディアなどの意思疎通と対話を実施し、孔子學院などの場を活用し、両國の幾世代にもわたる友好を支える民意の土臺を固める。中國はスロバキア國民に対して15日間の査証(ビザ)なし入國を認めることを決定した。第4に、國際協力の強化。混迷する世界を前に、雙方は真の多國間主義を堅持し、國連中心の國際體制と國際法に基づく國際秩序を斷固として守り、平等で秩序ある世界の多極化、インクルーシブな経済のグローバル化を提唱し、『共に話し合い、共に建設し、共に分かち合う』というグローバル?ガバナンス観を実踐し、人類運命共同體の構築を後押しする必要がある」と強調した。

フィツォ首相は「スロバキアは習主席の打ち出した3大グローバル?イニシアティブを稱賛し、一國主義と覇権主義に反対している。中國と多國間の意思疎通や協力を強化し、グローバル?ガバナンスの整備を後押しし、全人類の幸福を促進していきたい」とした。(編集NA)

「人民網日本語版」2024年11月4日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860

互聯網新聞信息服務許可證10120200001

違法和不良信息舉報電話:86-10-68357014

中國語辭書: