中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 政治 >> 本文
  • descriptiondescription
中國外相が過去30年間、毎年最初にアフリカを訪問する3つの理由
  ·   2020-01-15  ·  ソース:人民網
タグ: アフリカ;「一帯一路」;政治
印刷

王毅國務委員兼外交部長(外相)は現地時間12日、ジンバブエのモヨ外相とハラレで共同記者會見に臨んだ際、中國外相が30年連続で初の訪問國にアフリカを選択している理由を問われ、次のように答えた。

中國の外相は毎年初の外國訪問で必ずアフリカを訪れており、この伝統をすでに30年間堅持している。國際交流の歴史において、これは唯一無二のやり方だと言える。中國は初心を変えず、長期間堅持している。

これは第1に、世々代々の友好、苦難を共にするという中國とアフリカの特別な感情に基づくものだ。中國とアフリカの友好には長い歴史がある。とりわけ近代以降、雙方は國家の獨立と民族の解放を目指す過程において苦難を共にし、支持し合い、兄弟の情を結び、互いに信頼する良き友人となった。その後、各自の発展?建設の時期においても、我々は団結?協力し、手を攜えて共に歩み、互恵?ウィンウィンの良きパートナーとなった。過去數10年、國際情勢がどう変化しようとも、中國とアフリカの友情は時を経るにつれていよいよ堅固になり、試練に耐え、妨害を排除し、國際関係の模範、南南協力の手本となった。

第2に、協力を深め、共に発展するという中國とアフリカの現実的ニーズに基づくものだ。中國は最大の途上國であり、アフリカは途上國が最も集中する大陸だ。我々は自然な協力パートナーであり、互いの強みには相互補完性があり、協力の空間と潛在力は無限だ。近年の中國アフリカ協力フォーラムの発足、より緊密な中國アフリカ運命共同體の構築という共通認識、「一帯一路」共同建設及び生産能力協力の先行?試行などは、いずれも中國アフリカ関係の歴史に先駆的影響を與え、中國アフリカ協力が新時代に入る後押しをした。中國はアフリカ発展の將來性を確信し、アフリカとの協力の未來への自信に満ちており、中國アフリカ協力が引き続き國際的な対アフリカ協力の前列を歩む後押しをする。

第3に、國際協力を強化し、共通利益を守るという中國とアフリカの重要な使命に基づくものだ。現在の世界はどんどん平穏でなくなってきている。特に近年一國主義が橫行し、強権政治が臺頭し、冷戦思考が復活し、アフリカを含む數多くの途上國に大きな影響を與えている。中國とアフリカは意思疎通と協調を強化し、団結の力を示し、共通の聲を発して、外國からの干渉に反対し、公平と正義を追求し、より良い生活を送るという中國とアフリカの人々の正當な権利をしっかりと守ることを差し迫って必要としている。(編集NA)

「人民網日本語版」2020年1月14日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860

中國語辭書: