ホーム >> 政治 >> 本文 |
|
習近平総書記「災害応急管理のシステムと能力の現代化を推進」
|
· 2019-12-02 · ソース:人民網 |
タグ: 國家ガバナンス;自然災害;政治 | ![]() 印刷 |
中國共産黨中央政治局は11月29日午後、中國の災害応急管理のシステムと能力の整備について第19回集団學習を行った。新華社が伝えた。
習近平総書記は「応急管理は國家ガバナンスのシステムと能力の重要部分をなし、安全上の重大なリスクの解消、各種災害事故への速やかな対処という重要な責務を負い、人民大衆の生命と財産の安全を守り、社會の安定を維持するという重要な使命を負っている。我が國の応急管理システムの特色と優位性を発揮し、國外の応急管理の有益な手法を參考にし、我が國の応急管理のシステムと能力の現代化を積極的に推し進める必要がある」と強調。
「我が國は世界で最も自然災害の深刻な國の1つであり、災害の種類が多く、発生地域が広く、発生頻度が高く、重大な損害をもたらしている。これは基本的國情の1つだ。同時に、我が國は各種事故の潛在リスクや安全上のリスクが入り交じり、重なり合い、発生しやすく、多発し、公共の安全に影響を與える要素が日増しに増えている。応急管理のシステムと能力の構築を強化することは差し迫った課題であり、長期的な課題でもある」とした。(編集NA)
「人民網日本語版」2019年12月2日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號