ホーム >> 政治 >> 本文 |
|
世界中の企業に開放の扉を開き続ける中國市場
|
· 2019-11-09 · ソース:北京週報 |
タグ: 中國國際輸入博覧會;開放;政治 | ![]() 印刷 |
第2回中國國際輸入博覧會の設備ブロック(新華社発)
習近平國家主席は第2回中國國際輸入博覧會の開幕式で基調演説を発表し、中國は対外開放の基本國策を堅持することを重ねて表明し、引き続き市場開放を拡大することを強調し、國際社會に向けて「中國市場はこんなにも大きい、みなさんが見に來ることを歓迎する」と呼びかけた。
中國市場の規模は巨大であり、中國の発展は世界各國に恩恵をもたらしている。中國は14億近い人口を有し、巨大な消費市場は、中國だけでなく世界に屬するものだ。中國は多くの多國籍企業?國際的製品にとって最大の単一市場であると同時に、世界最大の石油、天然ガス、農産品、食品などの輸入國でもある。中國の人々は各國の企業が中國にやって來ることを歓迎しており、今年の第1四半期から第3四半期までに、中國における消費財の輸入増加率は15.3%に達した。中國の消費者の旺盛な購買意欲は世界経済の成長を促している。
中國の主體的な輸入拡大は將來に向けた長期的な考えがあってのことだ。中國の特色ある社會主義が新時代に入るにしたがい、中國社會の主な矛盾は人々の日増しに高まる素晴らしい生活への求めと不均衡で不十分な発展の間の矛盾に転化した。人々の素晴らしい生活への求めを満たし、サプライサイドの構造的改革を進めることは効果的な手段だ。中國國內の消費のレベルアップの流れに順応して、中國は輸入の役割をより重視し、各國の高品質な製品?サービスの輸入を拡大する。昨年來、中國は輸入品の関稅を5回下げ、輸入の余地を拡大した?,F在、中國の全體的な関稅水準はEUとアメリカに近づいており、発展途上國よりも大幅に低い。
改革開放から40數年の間、中國は門戸を開いて建設を進めることを堅持し、市場開放の拡大を通じて、市場參入を緩和し、海外の資金、技術、管理、人材、ビジネスモデルを積極的に呼び込み、中國の産業発展、科學技術の進歩、経済発展を促進した。中國は世界第二位の経済體、世界一の製造業?貨物輸出國となっている。市場開放は中國の総合的な國力を強化したといえる。昨年、中國の新たなネガティブリストが施行されて以來、それに引き寄せられて新たな外商投資が中國へやって來ている。今後中國は商品市場と資本市場の參入のハードルをさらに低くしていく。これは市場主體の活力を刺激し、中國國內外の資源の配置効率を高め、2つの市場の密接な融合を促進するだろう。
「北京週報日本語版」2019年11月9日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號