中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 社會 >> 本文
  • descriptiondescription
三峽ダムで今年初の洪水調節 中上流に強い雨
  ·   2020-07-02  ·  ソース:人民網
タグ: 洪水;三峽ダム;社會
印刷

長江中流?上流に強い雨が降った影響で、三峽ダムの貯水量が増え続けている。一定の貯水容量を確保して今後の洪水に備えるため、長江三峽水利ターミナルでは、6月29日午前に調節裝置を2回開けて、放流する水の量を増やした。三峽ダムが洪水調節を行うのは今年初めてとなる。新華網が伝えた。

最近、長江上流の烏江、岷江、沱江に強い雨が降った。この影響で、三峽ダムに流れ込む水の量が先月27日午後から増え始めた。28日午後2時には、三峽ダムへの流入量が毎秒4萬立方メートルに達し、27日午後2時の2倍になった。この流入量増加に対応するため、長江水害?干ばつ対策総指揮部は三峽ダムの放水量を1日平均毎秒3萬5千立方メートルに増やすよう要請した。

29日午前8時、三峽発電所の発電ユニット34基がすべて稼働し、総出力は2千萬キロワットを超え、フル稼働の狀態に近づいた。

三峽ダムでは、7月の上旬から中旬にかけてもまた洪水調節が求められる可能性がある。(編集KS)

「人民網日本語版」2020年7月2日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860

中國語辭書: