ホーム >> 社會 >> 本文 |
|
新エネ路線バス、移動の新たな選択肢に
|
· 2018-12-13 · ソース: |
タグ: 新エネ車;バス;社會 | ![]() 印刷 |
中國科學技術部(省)、中國財政部(財務省)、國家発展改革委員會、中國工業?情報化部が2009年1月に「10都市1000臺プロジェクト」を共同で呼びかけ、中?大都市公共交通における新エネ車の発展を重點的に推進した。10年の時を経て、新エネ路線バスはすでに多くの従來のバス取って代わり、全國各地の公共交通の新たな選択肢になっている。
北京では、新エネ路線バスは、長安街を移動する一つの風景になっている。昨年10月には第1陣?10臺の1系統EV路線バスが投入された。全長18メートルのボディ、流線型のフォルム、「チャイニーズレッド」の塗裝が特に目を引く。その優れた外観の中では、安全性と安定性の高いチタン酸リチウム動力バッテリーが稼働している。15分以內でフル充電し、最大航続距離は130キロにのぼる。同時に低騒音、ゼロエミッション、無汚染を実現している。
勤務歴15年の株洲市T2系統路線バスの運転手、劉さんは「これらの新エネ路線バスを10年運転しているが、とてもありがたい。従來のバスはとっくに引退すべきだったかもしれない。このバスは現在も非常に高性能で、ピーク時に60人も乗せることができる」と話した。株洲公交発展股フン有限公司(フンはにんべんに分)の朱建新副社長は、「第1陣の新エネ車は、新技術?新製品だったのでやや不安だった。しかし10年がたち、これらのバスは燃費がよく、そのコアシステムも非常に安定的であることが分かった」と述べた。
香港に隣り合う深センは、人口1200萬人の超大型都市だ。毎日1萬6000臺以上の路線バスが縦橫無盡に行き來しているが、今や汚染ガスを排出するバスは1臺もない。深センの新エネ路線バス普及ペースは、海外メディアも驚くほどだ。コロンビアのEl Tiempo紙では、「以前はSF映畫にしかなかった光景」「対照的に、西側世界の取り組みは始まったばかり」とのコメントが載っている。
第13次五カ年計畫都市公共交通発展計畫綱要によると、2020年までに全國重點地域の直轄市、省都、計畫単列市規制市街地の路線バスがすべて新エネ車に切り替えられる。中國交通運輸部(省)道路科學研究院は、第13次五カ年計畫期間中(2016?20年)、全國の新エネ車のエネルギー消費量が標準石炭換算で593萬トン減少し、CO2排出量が1250萬トン削減されると予想している。(編集YF)
「人民網日本語版」2018年12月12日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號