中文 | English | Fran?ais | Deutsch
 
 
ホーム 政治 経済 社會 中日交流 文化 文獻 特集
ホーム >> 経済 >> 本文
  • descriptiondescription
「在日中國企業協會?香港中華総商會戦略提攜覚書調印式」が東京で開催
  ·   2019-04-10  ·  ソース:人民網
タグ: 粵港澳大灣區;「一帯一路」;経済
印刷
在日本中國大使館の程永華大使、林鄭月娥?香港特區行政長官、中央政府駐香港連絡弁公室経済部の劉亜軍副部長、在日本中國大使館の宋耀明経済商務公使が見守る中、「在日中國企業協會?香港中華総商會戦略提攜覚書」の調印を行う在日中國企業協會の王家馴會長と香港中華総商會の蔡冠深會長(撮影?木村雄太)。

「在日中國企業協會?香港中華総商會戦略提攜覚書調印式」が8日、東京?元麻布の在日本中國大使館で行われ、程永華?駐日本中國大使や林鄭月娥?香港特區行政長官、宋耀明?在日本中國大使館経済商務公使、蔡冠深?香港中華総商會會長、劉亜軍?中央政府駐香港連絡弁公室経済部副部長、王家馴?在日中國企業協會會長らが出席した。人民網が伝えた。

王家馴會長は挨拶の中で、「日本は優れた伝統産業や最先端の科學技術を有しており、香港地區とは経済協力や人的交流などの分野で親密な関係を築いている。また日本は雙方の協力による粵港澳大灣區建設を推進するしっかりとした基礎を備えている。香港地區の金融や貿易、船舶輸送分野における世界の中心としての地位と力を借りることで、中國大陸部と香港地區、日本は共同で海外市場を開拓し、粵港澳大灣區の建設により一層のサポートを提供し、『一帯一路(the Belt and Road)』を共に建設していくためにより広大な可能性を切り拓いていく」と語った。

また蔡冠深會長は挨拶の中で、「粵港澳大灣區の建設は中國にとって重大な発展戦略の一つであり、『一帯一路』建設のための重要な支えでもある。そして中國経済の発展の新たなエンジンとなるだけでなく、アジア太平洋地域、ひいては全世界の経済協力において新たなプラットフォームを提供することになるだろう。今回の覚書調印により、中日両國の企業にとっての商業?貿易交流のプラットフォームが構築され、粵港澳大灣區および『一帯一路』建設の巨大なビジネスチャンスの探求を共に進めていく」と述べた。

在日中國企業協會の王家馴會長と香港中華総商會の蔡冠深會長は他の出席者が見守る中、 「在日中國企業協會?香港中華総商會戦略提攜覚書」の調印を行い、最後に王會長と蔡會長は互いに固い握手を交わした。(文?木村雄太)

「人民網日本語版」2019年4月10日

シェア:
リンク  

このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。


住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
  京ICP備08005356號 京公網安備110102005860號

中國語辭書: