ホーム >> 経済 >> 本文 |
|
新たな活力を放ち、新たな枠組みを切り開く
――京津冀協同発展戦略実施4周年 |
· 2018-02-26 · ソース:北京週報 |
タグ: 京津冀;環境;経済 | ![]() 印刷 |
一體化が心理的距離を短縮
「振り子族」という新語がある。都市と都市の境界を越え、都市間を行き來して働き、生活する人々を指す。北京市?天津市?河北省が様々な交通手段で軌道上につながったことで、「振り子族」の幸福感が強まった。
河北省の涿州にある自宅と北京にある會社の間の距離は、張依さんにとって心理的に非常に遠かった。その距離を縮めたのが高速鉄道だ。
京津(北京?天津)都市間延長線、津保(天津?保定)鉄道、張唐(張家口?唐山)鉄道などが完成?開通し、京張(北京?張家口)、京霸(北京?覇州)、崇禮鉄道などが建設を加速している。北京?天津間では2017年5月から定期券制が導入され、京津冀環狀列車、朝晩の通勤ライナーが運行を開始し、首都から放射線狀に広がる「30分通勤圏」のカバー地域は次第に拡大している。
京津冀協同発展の実績には、ほかにも2つ重要事項がある。1つは所得格差の拡大傾向に歯止めがかかったこと。2017年の第1~3四半期、河北省の住民1人當たり可処分所得は前年同期比で9.3%増え、伸び率は北京と天津を上回った。2つ目は人口規模コントロールがひとまず効果を上げたことだ。2014年以降、北京市の常住人口は増加數、伸び率ともに減少し続けている。2017年末、北京市の常住人口は2170萬7000人、2016年末より2萬2000人減となり、0.1%下がって、2000年以來初めてマイナス成長となった。
現在、北京市?天津市?河北省の國道高速道路には他の道とつながっていない道路があるが、それらの貫通に向けて建設が加速し、國道の「ボトルネック區間」が徐々に消滅しようとしている。京臺(北京?臺北)高速北京區間、京秦(北京?秦皇島)高速天津區間、首都地區環狀線高速張承(張家口?承徳)區間などが開通し、津石(天津?石家荘)高速、太行山高速などの工事が順調に進んでいる。北京新空港主體工事は累計で330億元余りを投資し、空港ターミナル主體構造は天井部分の工事が全面完成した。
「北京週報日本語版」2018年2月26日
前のページへ1 |
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860號