ホーム >> 文化 >> 本文 |
|
夏に著ると最も涼しい色は? 意外な答えが明らかに
|
· 2016-06-14 · ソース:人民網 |
タグ: 夏;涼しい色;文化 | ![]() 印刷 |
夏に色の薄い服を著ると涼しく、濃い色は熱を吸いやすいと言われるが、これは果たして本當だろうか?今回の実験結果は、あなたの「世界観」を覆すかもしれない。広州日報が伝えた。
◆実験その1 5分間であれば白が最も涼しい
同規格の3色(赤、黒、白)のコットン製Tシャツを用意する。日差しの強い晝12時頃、3枚の服を屋上のコンクリートの上に置き、服の中に溫度計を1本ずつ入れておく。
5分後、赤と黒のTシャツの溫度計は40度以上に達したが、白のTシャツは38.7度だった。
◆実験その2 20分間なら赤が最も涼しい
ベランダの日光の當たる場所にござを敷き、同じような仕掛けを置き、実験を繰り返した。
屋外の気溫は約32度だった。ござの上での実験で、溫度計の限界に達することはなかった。日照時間を20分に延長したところ、実験結果に変化が生じた。赤のTシャツの溫度計が36.5度と最も低く、白は37.1度、黒は36.9度で「逆転」が生じた。
実験結果によると、短時間の日照ならば白が最も涼しく、長時間ならば赤が最も涼しいということになる。 物理學者はこの実験結果について、「濃い色の服は熱を吸収しやすい。白は吸収しにくく、紫外線を反射できる。そのため短時間內であれば比較的涼しい。薄い色の服は一部の紫外線を反射するが、紫外線を吸収する能力は低い。赤色光は波長が長く、日光に含まれる多くの紫外線を吸収でき、日焼け防止効果が最も優れている。そのため長時間日光を浴びるならば、赤い服を著たほうが涼しい」と説明した。
衣服の耐紫外線性は、色のみで決まるわけではなく、材質とも関わる。コットン製の服のSPF(紫外線防止指數)は15?40、淺い色のポリエステル製の服は7?10、淺い色のメリヤス製の服は4?9。むき出しになる腕の肌は、絹製のショールや袖カバーで保護するべきだ。そのため紫外線対策をしたければ、深い色のコットン製の服が最適だ。
夏になると多くの男性は腕をむき出しにし、涼しいと感じる。しかしこれは間違いだ。気溫が人の體溫(36.8度前後)に近づくか、これを上回る場合、腕をむき出しにすると涼しくないばかりか、むしろ暑くなる。これは肌の溫度が気溫を上回らなければ、肌の熱を放射し分散させることができないからだ。(編集YF)
「人民網日本語版」2016年6月14日
シェア: |
|
このウェブサイトの著作権は北京週報社にあります。掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
住所 中國北京市百萬荘大街24號 北京週報日本語部 電 話 (8610) 68996230
京ICP備08005356號-4 京公網安備110102005860號